
Welcome

Information


生姜を育てて25年。試行錯誤で納得できる生姜が出来るようになりました。農薬や化学肥料を使わず、琵琶湖の恵みと太陽で土の中でじっくりと育った彦根生姜を、収穫時期を見極め、辛みがやわらかい生姜を収穫しています。
こだわり商店茶木奈美の一年(春夏秋冬・手作り)
【1月】切り餅(よもぎ・生姜)
【2月】かき餅 /赤かぶ漬け/巻き寿司
【3月】生姜ジャム/ちらし寿司
【4月】よもぎ餅/お寿司/ お弁当
【5月】ばんばら餅(がらたて)
【6月】にんにくの醤油漬け/玉ねぎ
【7月】梅干し/紫蘇もみ/生姜ゼリー
【8月】新生姜粕漬け 紅生姜
【9月】いちじく甘露煮
【10月】いちじくジャム
【11月】干し柿/ゆず茶
【12月】味噌/麹/鏡餅
自家栽培野菜と地元産の物を積極的にたくさん使い、自宅でつくる家庭料理がそのままお惣菜になった「母の味」を美味しく安心して食べてもらいたいと心をこめて加工販売しています
★☆★☆火・水・金・土★☆★☆
①「やさいの里」彦根市賀田山町234−6
②「やさいの里二番館」彦根市平田町790
③「やさいの里あいしょう館」愛知郡愛荘町市1585(土曜日のみ)
④「せせらぎの里こうら」犬上郡甲良町金屋1594−4
★☆★☆販売商品★☆★☆
★生姜(生姜の琥珀煮・紅生姜・甘酢生姜・生姜シロップ・生姜糖・生姜チップ)
★粕漬け・漬け物(大根・きゅうり・生姜・人参・赤かぶ)
★季節のご飯(炊込みご飯・巻き寿司・赤飯・ちらし寿司・生姜ご飯)
★季節のお惣菜(天ぷら・コロッケ・贅沢煮・昆布豆・切干し大根)
★各種切り餅(よもぎ・大豆・柚子・黒豆・生姜)
★梅干し ★味噌 ★肉まん ★お弁当 ★パン ★草餅・おはぎ
